2020.01.19 10:31梅ヶ丘のホットケーキと梅の花昔、秋葉原と神田の間にあった 万惣フルーツパーラー。そこの、ホットケーキが本当に美味しくて食べに行くのがいつも楽しみにしていたのですが、2012年惜しまれつつも閉店。万惣のホットケーキを復刻させたのが、ホットケーキパーラーFru-Full。梅ヶ丘店に行ってきました。又、梅ヶ丘の梅...
2019.12.14 15:37神保町〜後楽園〜九段下〜半蔵門〜東京 散歩今日の散歩コース、お茶の水駅下車〜神田神保町(古書街)〜水道橋(バインミーベトナムサンド)〜後楽園(文京区役所展望台)〜九段下(靖国神社)〜半蔵門(皇居)〜東京駅(丸の内仲通りイルミネーション)
2019.12.01 03:54THE 紅葉 望遠レンズ ISO 50 縛り撮影重いデジタル一眼レフカメラ、Canon EOS 5DⅡ に BATTERY GRIP BG-E6を取り付け、レンズは、SIGMA 70-200mm 1:2.8 APO DG HSM と大きく重いカメラで撮影です。今日も快晴、紅葉の写真を、望遠レンズ1本、 ISO 50 縛りで撮影...
2019.11.30 13:36東京穴場紅葉スポット本日見頃でした。新宿からJR中央線快速で約20分、東小金井駅。この駅から南へ20分ほど歩くと野川沿いにある「武蔵野公園」こちらの紅葉が(2019/11/30)今日見頃でした。今日のカメラは、ライカQ での撮影です。
2019.11.23 08:34唯一無二のデジカメセンサーFoveon X3 で雨の日の水玉光の三原色、R・G・B の色ごとに3層のセンサーで画像を記録し、フィルムカメラにに近い画質とされる特殊なデジタルカメラ用センサーが、Foveonセンサー。この特殊なセンサーを搭載している唯一無二のデジカメとされる SIGMAのデジタルカメラ。SIGMAから2010年に発売されたカ...
2019.11.15 09:18台湾ドラフトビールONLY18DAYS台湾ビールで一番のオススメがこのビールです。製造から18日間しか販売されないビールです。コンビニやスーパーで見かけたら是非試してみてください。
2019.11.15 09:02台湾 台北のカメラ街へ行ってきました。台北駅からほど近い北門の側にある 「北門相機商圏」 (相機=カメラ)台湾のカメラ街に行ってきました。35mmフィルムをモチーフとした袖看板が迎えてくれます。フォクトレンダーの路面店があったり、いい感じの街でした。フォクトレンダーを中国語で「福倫達」(フーロンダー?)と書くのも面白...